学校ブログ
広報誌 教育ほっかいどう家庭版【ほっとネット】第75号・冬号について
第16回MINOスポーツカップ中学校バレーボール大会の結果
12月7日(土)に行われた、「第16回MINOスポーツカップ中学校バレーボール大会」に、富良野西・樹海学校合同女子バレー部が参加し、第3位に入賞しました。
また、富良野西中の小野さんが、優秀選手として表彰されました。
おめでとうございます。
今後の更なる活躍を期待しています。
参観日にご来校いただき、ありがとうございました
12月10日(火)、全学年参観授業を行いました。
生徒が真剣に授業に取り組んでいる様子を、保護者の皆様に見ていただくことができました。
ご来校、ありがとうございました。
児童生徒の心に響く道徳教育
富良野市教育委員会では、富良野にゆかりのある人材を効果的に活用することで、『児童生徒の心に響く道徳教育』を推進しています。
11月28日(金)、富良野西中体育館で、富良野協会病院の矢倉幸久先生を講師に迎え、全校生徒対象に、「心に響く道徳授業」を行いました。
「海外医療ボランティアで出会った子どもたちから教えられたこと、伝えたいこと」をご講話いただき、広い世界のことを考えることができました。
「税についての作文」の表彰式
11月22日(金)、西中校長室で「税についての作文」の表彰式を行いました。
素晴らしい作文を書き、入賞した3年生の皆さん、おめでとうございます。
◎北海道納税貯蓄組合連合会会長賞
大澤 さん 「税金への理解」
◎富良野税務署長賞
城座 さん 「税金」は「人生」
◎公益社団法人富良野地方法人会会長賞
入交 さん 「繋がり」
◎富良野小売酒販組合理事長賞
熊川 さん 「税金でつくられる社会」
◎北海道税理士会旭川支部富良野部会会長賞
宇野 さん 「つまらなくないよ」