学校ブログ

ウイルス感染による差別・偏見について考える道徳

 9月29日(火)、1年生の3学級で「ウイルス感染による差別・偏見について考える道徳の授業」を行いました。生徒たちは、AIDSを発症した男の子の物語を読み、その子を拒絶した友達と、受け入れて歓迎してくれた友達の違いについて考えました。そして、『正しい知識』と、『相手を思いやる正しい行いをする勇気』が、差別偏見を防止し、共生社会の実現につながることを学びました。このことから、社会問題化している新型コロナウイルス感染症を巡る差別偏見についても触れ、身近な人が感染しても、相手の気持ちを考えた行動ができるように決意している生徒が多くいました。

※この授業の様子を、10月1日の北海道新聞(朝刊)に掲載していただきました。

 

◆お知らせ

10月1日より後期に入っています。部活動の時間が冬期日程(18時まで)に変更になっていますので、ご確認ください。

 

吹奏楽部定期演奏会 感動と感謝をみんなに!

9月26日(土)午後2時から、第30回吹奏楽部定期演奏会が、本校体育館で行われました。

今年は、新型コロナウイルスのため、コンクールや各種発表機会がすべて中止とり、今年の3年生にとっては最初で最後の発表の場となりました。コロナ対応のため、演奏者の間隔をあけるほか入場者数を100名程度にするなど、制限を受けた中での演奏会となりましたが、生徒のこの定期演奏会にかける思いはとても強く、気持ちのこもった演奏で、来場された多くの方々の心を魅了するものでした。

吹奏楽部の皆さん、感動の演奏会をありがとう!

感動をくれた吹奏楽部のみなさんと、共にその感動を分かち合えた多くのみなさんに感謝します。

体育大会総練習を振り返って

 9月9日(水)の1~3校時に体育大会総練習を実施しました。

 とても暑い日でしたが、休憩時間を長く確保し水分補給もしっかりとるなど、熱中症対策を講じた中で行いました。

 生徒は、感染症対策のルールを守った上で、元気に活動していました。特に、連合種目では、3年生を中心として2つのチーム(赤連合、青連合)ともまとまっており、どの種目も手に汗を握る戦いでした。

 この総練習を振り返り、生徒の行事に対する熱心な態度に感心しています。

 今年度の体育大会は、感染症リスク低減のため、観覧の人数制限(保護者と生徒の兄弟姉妹のみ)をしております。当日の生徒の頑張っている様子は、ホームページや学校だより等を活用して地域の皆様にお伝えいたします。

  

  

 

リニューアルZEROバッジ 生徒へ

8月26日(水)朝の学活

ZERO運動発祥10年を記念し、生徒会で取り組んだZEROバッジのリニューアル。

「企画検討・募集・選考・生徒による投票・結果の発表・業者さんへの発注」の作業が済み、

今日、今年のZERO運動の決意を表明してくれた全校生徒231名に、リニューアルしたZEROバッジが

生徒会の人たちから渡されました。

 デザインは新しくなっても、「ZEROから出発し、学校をより良いものにしていこう!一人一人の力で『笑顔あふれる学校』にしよう!」の考えは、しっかりと今も継承されています。

バッジのリニューアルにあわせ、今後一層のZERO運動発展をみなさんで進めていきましょう!

 

3年生 落語を楽しむ

8月24日(月)5校時

富良野メセナ協会の事業による「落語鑑賞会」を開催いたしました。

わざわざ東京から柳家三之助師匠が、われらが西中に来ていただき、約50分間、楽しいお噺をしていただきました。落語の演目は・・・。お噺を聴かせていただき、楽しい一時を過ごした3年生にぜひ、お聞きください。