1月25日に上富良野町で食物アレルギーの講演会が行われます。
興味のある方は、ぜひお申し込みください。
↓ 詳細はこちらをクリックしてください
大久保先生講演チラシ.pdf
※申込みフォームhttp://forms.gle/JQerQmhoTMMUjGW68
参加を希望される保護者の方は、2月10日(月)までにお申し込みをお願いします。
↓ こちらをクリックしてください。
「不登校の子どもを支える保護者のためのオンラインセミナー」の実施について.pdf
1月4日に、HBC北海道放送ホームページ、毎日新聞北海道版朝刊紙面に、「第52回中学生作文コンクール」の入賞者が発表されました。
西中からは、佐藤さんと鈴木さんが入選しました。
おめでとうございます。
1月5日(日)、富良野スキー場で行われた上川南部地区中体連スキー大会アルペン競技に、西中の生徒2名が出場し、入賞しました。1月16日~18日に旭川神居スキーリンクスで行われる、第57回北海道中学校スキー大会アルペン競技に、南部地区の代表として出場します。活躍を期待しています。
柏木さん 女子GSL 第4位 女子SL 第3位
松本さん 男子GSL 第6位 男子SL 第6位
北海道教育委員会より、最新の広報誌が届きましたのでお知らせします。
↓ こちらをクリックしてください。
03_広報紙 教育ほっかいどう家庭版「ほっとネット」[第75号・冬号].pdf
12月7日(土)に行われた、「第16回MINOスポーツカップ中学校バレーボール大会」に、富良野西・樹海学校合同女子バレー部が参加し、第3位に入賞しました。
また、富良野西中の小野さんが、優秀選手として表彰されました。
おめでとうございます。
今後の更なる活躍を期待しています。
11月16日(土)に、「富良野地区中学校選抜バレーボール大会」が開催されました。
富良野西・樹海学校女子排球部の皆さんは、第2位に入賞しました。
おめでとうございます。
部活動の活躍で、表彰された皆さんを紹介します。
【サッカー部】
令和6年度第15回旭川・道北地区カブスリーグUー15 Division1
優秀選手賞 ベストイレブン 石野 さん
【卓球部】
令和6年度沿線中学新人戦兼VICTAS杯卓球大会
中学男子シングルスの部 第3位 猪股 さん
教育委員会からのリーフレットを紹介します。
↓ こちらをクリックしてください。
家庭での学習習慣の確立について.pdf
時間の目安を決めて生活リズムを整える.pdf
02_R6保護者向けリーフレット(富良野市教育委員会).pdf
03_広報紙 教育ほっかいどう家庭版「ほっとネット」[第75号・冬号].pdf
高校入試関係の資料が届きましたら、こちらに掲載いたしますので、ご確認お願いします。
02 令和7年度版特別な配慮リーフレット(生徒・保護者向け)z.pdf
令和7年度道立高等学校入学者選抜における出願手続について.pdf
令和7年度(2025年度)公立高等学校入学者選抜における学校裁量についての実施予定一覧表.pdf
令和7年度 全日制入学者の受入れ方針一覧.pdf
01_出願手続マニュアル(ウェブ申請版)①.pdf
01_出願手続マニュアル(ウェブ申請版)②.pdf
02_出願者向けQ&A.pdf
北海道教育委員会からの入試情報
10月13日(日)に開催された、第50回富良野沿線中学校バスケットボール大会に、富良野西中男女バスケットボール部が出場しました。
大会結果は、以下の通りです。入賞したみなさん、おめでとうございます。
中学男子の部 第3位
優秀選手賞 伊藤さん
中学女子の部 第3位
優秀選手賞 江嶋さん
10月12日(土)、旭川市東光スポーツ公園武道館で、第51回旭川市近隣市町中学校柔道大会新人戦が開催され、富良野柔道少年団で活動している富良野西中1・2年生が出場しました。
入賞したみなさん、おめでとうございます。
女子団体(東中生徒・木村さん・上坂さん) 第3位女子個人戦 57㌔級 木村さん 準優勝 63㌔級 上坂さん 第3位男子個人戦 経験年数1年未満の部 大栗さん 第4位
部活動の大会結果をお知らせします。
入賞した部の皆さん、おめでとうございます。
【男子バレーボール部】
令和6年度 新人戦中学校バレーボール大会 第3位
【卓球部】
令和6年度会長杯争奪卓球大会
中学男子シングルスの部 第3位 宍戸さん
中学男子ダブルスの部 第3位 猪股さん・北澤さん
9月28日(土)「富良野地区体育の日記念」大会に、
西中バレーボール部が、樹海学校と合同チームで出場し、見事優勝しました。
おめでとうございます。
9月22日、23日の卓球大会の結果をお知らせします。
入賞した皆さん、おめでとうございます。
第19回友愛杯争奪卓球大会(主催:富良野卓球協会)
・中学女子シングルスの部 第3位 谷口さん
第37回加盟団体オープン卓球大会兼第37回バタフライカップ争奪卓球大会(主催:旭川卓球協会)
・中学男子団体 第3位
9月14、15日に、帯広の森陸上競技場で「北海道中学校新人陸上競技大会」が開催されます。
ふらのジュニア陸上クラブで活動している、西中2年生2名が標準記録を突破し、大会に出場します。
出場権獲得、おめでとうございます。
日頃の練習の成果を、全道大会で発揮することを期待しています。
8月31日(土)、9月1日(日)に各地で行われた部活動の大会結果をお知らせします。
入賞した皆さん、おめでとうございます。
【野球部(富良野西中・南富良野中合同チーム)】
2024年度 第16回全日本少年春季軟式野球富良野支部大会 準優勝
※10月の道北大会出場
敢闘賞 奈良さん
【男子バレー部(富良野西中・上富良野中合同チーム)】
令和6年度 ミカサ杯中学校バレーボール大会 第3位
【男子バスケットボール部】
全国U15バスケットボール選手権大会旭川地区予選 第5位
※10月の道北ブロック予選出場
8月27日(火)、2学期始業式を行いました。
いつもよりも長い夏休みを終え、久しぶりにみなさんの歌声が体育館に響きました。
生徒会代表の畠山さん、1学年代表の橋本さん、2学年代表の原口さん、3学年代表の松本さんが、2学期に向けて全校生徒の前で、やる気にあふれたすばらしい発表をしました。
校長先生からは、次のようなお話がありました。
”一人では解決できない”と感じたときは、友達、親、先生、身近な大人に、遠慮せずSOSを出す。SOSを出すことは、ぜんぜん恥ずかしいことじゃない。
学校祭は近いけど、いきなり全力疾走じゃなくてもいい。まずは自分のペースで、無理せず、学校のリズムに体を慣らしていってください。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}