第2回生徒総会
生徒総会は、自分たちの学校生活をより良くするために、一人ひとりが考え、意見を交わし、決めていく場です。
学校は『受け身で過ごす場所』ではなく、自ら行動し、挑戦することで自分を成長させられる場所です。生徒会活動や委員会活動は、自分の意見を形にし、活動の改善に関わるチャンスとして勇気を持って意見を言うこと、違う意見にも耳を傾け協力することが大切です。各学級より計画について質問があったことは大変頼もしく、一人ひとりの自主性や共同の力が積み重なり、より良い学校づくりへとつながっています。
本日の議論が、生徒の成長の契機となり、学校に新しい風を吹き込むことを期待しています。