学校ブログ

三者面談実施中

11月20日(金)から実施している三者面談も今日で4日目。

今年から、「保護者と教師が直接会って話しをすることが、生徒にとってより有効な情報交換になる」との思いで、全学年での三者面談とし実施しています。新型コロナウイルス感染症のため、1学期の家庭訪問もできませんでした。時間をとって落ち着いて、教師と保護者の皆様が話し合う機会は今年最初となりました。教員からは、「充実した話ができました!」との報告を多数聞いています。明日まで続く三者面談。当初の目的が達成できることを願っています。

明日から修学旅行

10月7日(水)6時間目 修学旅行結団式実施

明日の修学旅行に向け、3年生は結団式に臨みました。

実行委員長の上井信太郎さんの「スローガン『率先垂範』となる修学旅行にしよう」の話に大きくうなずく3年生。きっと、充実した3日間になることでしょう。

結団式の後の整列隊形の確認での動きもスムーズでした。(写真)

楽しい旅行に「いってきます!」 「いってらっしゃい!」

★修学旅行日程 10月8日(木) 出発~函館着~トラピスチヌ修道院~函館山夜景観賞

           9日(金) 函館市内自主研修~五稜郭タワー集合~ルスツリゾートホテル

          10日(土) ルスツリゾート体験~帰着

コミュニケーション講座(富良野演劇工場の皆さんを迎えて)

 10月1日、富良野演劇工場の皆さんを講師に迎えて、1年生を対象にコミュニケーション講座を行いました。

 コミュニケーションをとる上で大切な要素がたくさん詰まった活動を通して、楽しみながら友達との触れあい、学び合いをすることができました。

 また、講師を務めていただいた演劇工場工場長の太田さんから、「色々な人と関わって、今を大切に生きてほしい」というメッセージもいただき、生徒たちは真剣な表情で聞いていました。

 新型コロナウイルス感染症の影響もあり、人と関わることも消極的になってしまいがちな状況ではありますが、今日学んだことを今後の生活の中でいかし、充実した学校生活になるよう励んでほしいと思います。

ウイルス感染による差別・偏見について考える道徳

 9月29日(火)、1年生の3学級で「ウイルス感染による差別・偏見について考える道徳の授業」を行いました。生徒たちは、AIDSを発症した男の子の物語を読み、その子を拒絶した友達と、受け入れて歓迎してくれた友達の違いについて考えました。そして、『正しい知識』と、『相手を思いやる正しい行いをする勇気』が、差別偏見を防止し、共生社会の実現につながることを学びました。このことから、社会問題化している新型コロナウイルス感染症を巡る差別偏見についても触れ、身近な人が感染しても、相手の気持ちを考えた行動ができるように決意している生徒が多くいました。

※この授業の様子を、10月1日の北海道新聞(朝刊)に掲載していただきました。

 

◆お知らせ

10月1日より後期に入っています。部活動の時間が冬期日程(18時まで)に変更になっていますので、ご確認ください。

 

吹奏楽部定期演奏会 感動と感謝をみんなに!

9月26日(土)午後2時から、第30回吹奏楽部定期演奏会が、本校体育館で行われました。

今年は、新型コロナウイルスのため、コンクールや各種発表機会がすべて中止とり、今年の3年生にとっては最初で最後の発表の場となりました。コロナ対応のため、演奏者の間隔をあけるほか入場者数を100名程度にするなど、制限を受けた中での演奏会となりましたが、生徒のこの定期演奏会にかける思いはとても強く、気持ちのこもった演奏で、来場された多くの方々の心を魅了するものでした。

吹奏楽部の皆さん、感動の演奏会をありがとう!

感動をくれた吹奏楽部のみなさんと、共にその感動を分かち合えた多くのみなさんに感謝します。