お知らせ
インフルエンザ予防について
インフルエンザ予防のリーフレットを紹介します。
インフルエンザの感染経路は、「飛沫感染」と「接触感染」ですので、下のリーフレットを参考に予防に努めましょう。
↓ こちらをクリックしてください。
「教育機会確保法」 について
文部科学省作成のパンフレットを紹介します。
「教育機会確保法」は、学校以外の場所で行う多様な学習活動の重要性について書かれており、不登校の子供たちに
対する支援や夜間中学における就学の機会の提供等を規定している法律です。
教育機会確保法の基本理念や考え方がわかりやすく紹介されています。
↓ こちらをクリックしてください。
ヒグマによる事故防止について
↓ こちらをクリックしてください。
北海道自転車条例に基づく自転車の安全利用について
北海道環境生活部くらし安全局道民生活課交通安全担当課からのお願いです。
1 乗車用ヘルメットの着用
過去5年間の自転車乗車中の死者の中で、致命傷となった部位の約6割が頭部を占めておりますので、生徒の安全を確保するため、乗車用ヘルメットの着用が極めて重要であることを認識していただき、自転車を利用する際の乗車用ヘルメットの着用について家族ぐるみで努めていただくようお願いします。
2 自転車損害賠償保険等への加入
近年、自転車利用者が加害者となった交通事故では、1億円近い損害賠償を求められた裁判事例もあります。
万が一のためにも、北海道PTA連合会が取扱う団体保険制度を利用するなど、自転車損害賠償保険等にあらかじめ加入し、自転車の安全で安心な利用に努めていただくようお願いします。
なお、ご家庭で加入している自動車保険や火災保険などに自転車損害賠償保険が付帯されている場合がありますので、加入している保険の補償内容を確認していただきますよう、お願いします。
↓ こちらをクリックしてください。
タブレット端末を使用した学習方法について
タブレット端末を使用した学習方法について紹介します。
↓ こちらをクリックしてください。
紹介した学習方法を参考に、自分で学習したい教科、分野を選択して学習を進めてください。
わからないところは、教科の先生や友達に質問して解決しましょう。
「classroom」では、各学級、各教科からのお知らせや課題が配信されます。
生徒の皆さんは確認して、課題に取り組みましょう。
何か質問したいことがありましたら、中学校へお電話ください。(22-2318)